夢のマイホーム購入!そんな時に気になるのは、どこの会社から購入するかですよね。自宅購入は決して安い買い物ではありません。できるだけ信頼のおける人物にお願いしたいと思うのは当然でしょう。信用できる営業マンを選ぶには、何に気をつければよいのでしょうか。
そこで、どういう営業マンなら「この人なら任せられる!」と思うのか、アンケートをとってみました。
【質問】印象が良い、建築会社の営業マンの服装は?
【回答数】
スーツ(白シャツ):60
スーツ(カラーシャツ):10
作業着:9
企業統一の制服(Tシャツ等含む):7
私服:1
気にしない:13
定番!白シャツのスーツが一番人気!
アンケートの結果、スーツ、それもカラーシャツではなく、白シャツという意見が多くなりました。
・白のシャツは清潔感がありますのでスーツに白シャツがいい、カラーシャツは成金みたいでいやですね。
・高額なものをセールスするために伺うなら やはりスーツが信頼して話が聞けるような気がします。
・きちんとクリーニングに出された白い清潔感溢れるスーツだと誠意が伝わりますし、第一印象が良いです。
・高額なものをセールスするために伺うなら やはりスーツが信頼して話が聞けるような気がします。
・白シャツは清潔感があり、手入れが行き届いているとしっかりした方だなという印象が持てるから。
高額な買い物をする際には、ビシッとスーツで決めている営業マンだと信用できるようです。さらに、白シャツは清潔なイメージで、それが誠実さを感じさせるようです。カラーシャツに関しては、ちゃらちゃらしている、安っぽいという意見もありました。
汚れなどが目立ちやすい白シャツの手入れが行き届いていると、不動産売買でも細かいケアをしてくれそうと感じるのかもしれません。
意外な結果!?別に気にしない。
アンケートの結果、意外と「気にしない」という意見も多数ありました。
・作業等もされたりすることがあるかもしれませんのでどんな服装でも気にしません。清潔第一です。
・建築会社の営業マンの服装は、態度がよければ別にどんな服装でも気にしません。
・服装よりも頭髪や髭など身だしなみをきちんとしているかが重要、不潔な人は印象が悪いです。
・服装は、それほど気になりません。話し方や受け答えで印象が大きくかわると思います。
・服装よりも提案してくる内容の方がはるかに重要であり、そちらに気を使ってくれるなら、裸でもいい。
態度や提案の内容が大事であり、服装はそれほど気にしないようです。見るからにいい加減な格好、不潔なのは論外ですが、大人としての常識的な装いであれば、どういう服装でも気にならないということのようです。
清潔感とまじめな印象が決め手!
アンケートの結果、多くの人が清潔感と誠実さを求めていることが分かりました。また、営業マンの態度や言葉遣いなども、重要なようでした。
人生に関わる契約をするわけですから、不快な気分にさせられたり、少しでも疑問を感じたりするような人とは取引したくないというのも納得できますね。
どれだけ素晴らしい情報を持っていても、「人間的に好きになれない」となると話が先に進まないのも仕方ありません。常識的で無難な装いが一番なのかもしれませんね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年1月26日~2月9日
■有効回答数:100サンプル